教育美術・佐武賞

教育美術・佐武賞について

 「教育美術・佐武賞」は、公益財団法人教育美術振興会(当時:財団法人教育美術振興会)の初代理事長として、長い年月ひたすら美術教育の振興に心をくだき、生涯をかけて大きな力を尽くされた佐武林蔵先生(昭和43 年没)のご寄付によって、昭和41(1966)年に設立されました。
 現場の先生方の実践に光をあてることにより、子供と共につくりあげた優れた授業を広め、指導者の育成と、図画工作・美術科教育の発展に貢献することが本賞の狙いです。そして現場の先生方が日々の実践の悩みから見出した課題や、新学習指導要領の中から見つけた課題などを解決するために、どのような実践をしているかを大事にしています。
 本賞が契機となって、学校現場における実践活動が活性化し、研究の輪が一層広がることを願っています。

第49回 教育美術・佐武賞 佳作賞

201408_morita
〈題名〉
肢体不自由特別支援学校における〈楽しい美術〉の授業実践

〈執筆者〉
森田 亮 (もりた りょう)
勤務先:千葉県立桜が丘特別支援学校 教諭 (応募当時)

第49回 教育美術・佐武賞 佳作賞

201408_shibazaki
〈題名〉
東日本大震災と図画工作・美術教育
―2011~2014きぼうのてプロジェクトから―

〈執筆者〉
柴﨑 裕 (しばざき ひろし)
勤務先:東京都 多摩市立豊ヶ丘小学校 主任教諭 (応募当時)

第48回 教育美術・佐武賞

201308_yokoyama
〈題名〉
主題を生み出すための鑑賞指導

〈執筆者〉
横山 君子 (よこやま きみこ)
勤務先:長野県松本市立波田中学校 教諭 (応募当時)

第48回 教育美術・佐武賞 佳作賞

201308_oomachi
〈題名〉
発想を広げ、構想力を深める美術教育についての一考察

〈執筆者〉
大町 香織 (おおまち かおり)
勤務先:北海道札幌市立向陵中学校 教諭 (応募当時)

第47回 教育美術・佐武賞 佳作賞

201208_fuziwara
〈題名〉
中学校美術科の教科内統合カリキュラムに関する研究

〈執筆者〉
藤原 智也 (ふじわら ともや)
勤務先:岡山県倉敷市立船穂中学校 講師 (応募当時)
※前任校 岡山大学教育学部附属中学校

第46回 教育美術・佐武賞

201108_kataoka
〈題名〉
子どもの表現に、物語はなぜ必要か
―2歳の描画遊びの応答から―

〈執筆者〉
片岡 杏子 (かたおか きょうこ)
勤務先:日立家庭教育研究所 研究員 (応募当時)

第46回 教育美術・佐武賞 佳作賞

201109_takano
〈題名〉
思考力・判断力および表現力を育成する美術教育のあり方
~他教科との連携を図る美術の授業の可能性について~

〈執筆者〉
髙野 由美子 (たかの ゆみこ)
勤務先:千葉県柏市立第五中学校 教諭 (応募当時)

当サイトで提供している記事・画像などの著作権、その他の権利は、原則として当会に帰属しています。
これらを無断で使用、改変等することはできません。
123