月刊「教育美術」
月刊誌「教育美術」
豊かな情操と想像力をはぐくむよう、教育と美術をお届けする、月刊誌です。
2018年6月号 No.912
新学習指導要領 高校美術・工芸編
平成30年3月に高等学校芸術科(美術、工芸)及び専門学科美術の
新学習指導要領が告示されました。今回の改訂で、小学校、中学校
から高等学校まで三つの柱で目標が整理され、小学校図画工作科、
中学校美術科では現行(平成20年3月告示)から示されていた〔共通
事項〕が高等学校美術・工芸でも新設されました。本特集では、前半
で新学習指導要領作成に携わった東良雅人視学官によるコメント
および新学習指導要領(高校美術・工芸)の全文掲載、後半では
これからの高校の美術教育でより求められていく幼稚園から高校へと
続く学びや、社会との連携などに取り組む授業実践を3編紹介します。
【特集】
新しい高等学校学習指導要領 芸術科(美術、工芸)改訂のポイント
文部科学省初等中等教育局 視学官 東良 雅人
高等学校 新学習指導要領(平成30年3月告示)
※美術Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、工芸Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、専門学科美術 抜粋
創造性が社会への扉を開く 中学校までの学びの上にある高校美術教育
岡山県立玉島高等学校 教諭 妹尾 佑介
岡山大学大学院教育学研究科 准教授 清田 哲男
「美術室から見る世界」その先と元にあるもの
~『アール・ブリュットを知り、考える』授業を通して~
滋賀県立膳所高等学校 教諭 山崎 仁嗣
授業「今津プロデュース」発のアートプロジェクトが、
地元西宮甲子園で愛されるアートまつりになった
まちげいN代表(兵庫県立西宮今津高等学校 元教諭) 浅野 吉英
【連載】
第77回全国教育美術展特選作品より 作品紹介
【シリーズ乳幼児はすごい!20】
室内の造形あそびと運動経験について
東京都葛飾区 まどか幼稚園 園長・玉川大学他 非常勤講師 町山 太郎
スクールアート風土記Vol.12
岡山県 岡山市立芳泉中学校 教諭 川西 克典
[保育実践]
安心して自分の思いを出して遊ぶことからつながる
~人・もの・こととのかかわり~
和歌山県 新宮市立丹鶴幼稚園 教諭 川合 優子
《実践報告を読んで》
常磐会短期大学 教授 平野 真紀
[授業実践] 小学校 <第4学年>
共創の場となるための造形遊び ~水を使った実践から~
東京都 東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 守屋 建
《実践報告を読んで》
札幌市教育委員会 幼児教育センター担当課長 野切 卓
[授業実践] 中学校 <第2学年>
仏像の世界を味わう
~対比的な資料提示により気づきを高め、交流を深める鑑賞授業~
岩手県 釜石市立釜石中学校 教諭 奥村 理奈
《実践報告を読んで》
奈良教育大学 准教授 竹内 晋平
新米先生のための… もっと知りたい! 描画材 スクラッチ編
〔レポート〕
「キュベット」を使用したプログラミングのワークショップ
最先端技術に見る デジタルの「ものづくり」
教美インフォメーション(研究会・イベント情報)
この商品は現在取り扱いしておりません。
カテゴリー
年間購読のお申込み
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年